1234TOTAL
鴨居ファイターズ20013
東本郷レインボーズ30003
はるたろう、さとるが好投。
銀二の目の覚めるような走者一掃のスリーベース!
光るプレーも多くあったね!

練習試合 4年生以下

vs鴨居ファイターズ

 

F 2 0 0 1 3

R 3 0 0 0 3

 

YBBL4年生以下の試合以来

約2カ月ぶりの4年生以下の試合。

 

先発は試合開始前

多少の投球練習のみでぶっつけ本番のはるたろう。

 

起用した監督が多分一番ドキドキしていただろう。

 

初回、エラーと四球で出したランナーを

フィルダースチョイスなどで2点を先制されてしまう。

 

その裏反撃したいR軍は

一死後3つの四球で満塁として、

5番銀二!

 

私が見た中で最高の当たりは

レフトオーバーのヒット!

 

ボールが転々としている中

次々とランナーが帰り、

逆転のタイムリースリーベースヒット!

 

入部したばかりだけど、練習を休まず頑張ってきた成果だね。

 

その後、はるたろうはランナーを出すものの要所を締めるピッチング。

特に1死2塁から、

ピッチャーゴロを取った瞬間ランナーを見て

冷静に3塁でアウトにする。

 

初めてのマウンドとは思えないくらい落ち着いたものだった。

素晴らしかったよ。

 

4回からはさとるがマウンドへ。

 

丁寧に投げようとあまり腕が振れていない。

 

四球で出したランナーが盗塁しキャッチャーからの送球が逸れ、

外野に抜けてしまう。同点に追い付かれる。

 

ようやく目が覚めた大魔神さとるは

その後のアウトをすべて三振で取る貫録のピッチング。

 

さすがエース!頼もしい限り。

 

打線は初回以降チャンスをつくれず、

引き分けで試合終了。

 

練習試合ということもあり

控えを含めた全選手を打席に立たせる特別ルールで行われたが、

みんな一所懸命バットを振ってくれた。

 

結果は伴わなかったかもしれないが、

まずは振ることが大事。

 

緑区4年生大会も控えているし、しっかりと準備をしていこう。