12345TOTAL
ジュニアファイヤーズ000000
東本郷レインボーズ0314X8
勝つには勝ったが、
目指すところを考えれば、
修正点はたくさんある。

まだまだ伸びる!
これぞレインボーズという
野球をもう一度目指してみようではないか!

今日は朝から晴れ渡り、

久々の野球日和。

 

こんな良い天気にテンションは上がりっぱなし!

と、言いたいが…

 

ここの所大事な試合での起用が増えている左のエースが上腕を痛めた影響もあり、腕が全く振れないことから、この日の先発を急遽まつへ。

 

公式戦も残り少なくなってきている中、

しっかりと勝ちを拾うことが出来てはいるが…

 

公式戦は勝てばいいのか?

 

練習試合は中身を大事にして、

公式戦は勝てばいいのか?

 

試合ともなれば当然『勝利』を目指す中で負ける事もあるが、

勝っても負けても次につなげる事が出来なければ意味が無くなってしまう。

 

今日も相変わらず走塁のミス(致命的なミスにつながる)が見受けられた。

 

難しい走塁を教えているわけではない。

 

自分で判断できる所は自分で。

 

自分が出来ない、

いわゆる背後のプレーについてどうなってるのか?

をコーチに委ねるしか無い。

 

しかし、この時期に来ても自分の判断で走塁が出来ていないな。

 

自分が

『この打球なら行ける!』

『これは無理だ』

と判断が出来るチャレンジをしなかった事が今につながっていると思うが、

 

練習では恐らく出来てはいる。

 

しかし、試合になると結果を意識するあまり

『思いっきり!』

が消極的になる。

 

君達に常に100点を取って欲しいとは思わないし、

そんなの無理だから、

せめてこそ

『思いっきり!』

を実行して欲しいと切に願う。

 

もう秋の扉は開かれた。

 

君達に自信と勇気を。