1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東本郷レインボーズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
白山フレンドジュニア | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
準決勝
対白山フレンドジュニア
2-1 勝利
長坂谷公園A面
ここまで順調に各大会で結果を残してきた我がチーム。
自地区での大会で春秋連覇を目標とする上で、乗り越える壁の一つ白山フレンドさん。
レインボーズの先攻で試合が始まる。
初回相手投手の遅い球にタイミングが合わず、3者凡退。
1回裏、先頭打者を出すが2アウトまで取り相手チーム4番打者を迎える。
初球にストライクを取るがその後に投じたスローボールがワイルドピッチとなり1点を先制される。
もったいない1球だ。
2回表レインボーズの攻撃。
先頭打者虎太朗もタイミングが合わない。三振に倒れ、続くジュキヤが内野フライを打ち上げるが相手守備陣のミスで出塁する。
その後パスボールで2塁へ進塁すると、続く甲がエンドランを決めてレフト前ヒットを放つ。
1アウト2、3塁から蓮がきっちりとスクイズを決めて同点とすると、ワイルドピッチで甲が生還して2点目を奪い逆転に成功する。
しかーし!
この日も貧打…
自チームヒット3本と打ちあぐねる。
確かにコーナーを丁寧につかれたとはいえ、余りにも雑。
もう少し工夫が欲しいところだ。
ただ、先発こうようの好投もあって2-1で競り勝った。
次戦は鴨居ファイターズさんとの決勝戦が28日に行われる。
絶対に勝って6年振りの春秋連覇の夢を掴み取ろう!
夢を掴むのは自信と勇気だ。