1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長津田クラブ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東本郷レインボーズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 2 |
対長津田クラブ戦
2-1 勝利
上山小学校にて行われた長津田クラブさんとの試合。
レインボーズ先発は、上山小に相性が良いユウト。
初回、フォアボールのランナーを出してしまうが、後続の打者をセカンドゴロに打ち取り、ゲッツーが取れるかという場面で、セカンドがファーストアウトを選択。
結果、セカンドにランナーを残す事が失点につながった。
ワイルドピッチや、ライトゴロからの悪送球など、普段の立ち上がりには見られない様な硬さが目立つ。
初回1失点。
レインボーズは後攻。
先頭打者がフォアボールで出塁し、いつもなら盗塁の場面だが、相手チーム先発が左投手のため、逆をつかれるケースが目立つ。
次打者に送りバントで確実に得点圏へランナーを進める。
しかし、3.4番が三振とレフトフライに倒れ得点出来ず。
2回表の攻撃を3者凡退としてリズム良く締めると、2回裏二つのフォアボールからランナーを進め、スクイズで同点に。
さらに、悪送球の間にセカンドランナーがホームイン。
逆転に成功する。
結果、この試合は2-1のまま、投手戦で終盤お互いに得点機を逸した形となった。
ちなみに、この試合レインボーズはノーヒットである。
両チーム合わせてヒット『1』本という、超貧打戦であった。