1234567TOTAL
DMファイターズ10000214
東本郷レインボーズ301020×6
宿敵DMファイターズに勝利!
緑区春季大会決勝トーナメント進出決定!このまま優勝だ!
2014年05月24日 緑区ブロック予選 対DMファイターズ戦 6-4 勝利 先発投手 甲 投球回数 7回 被安打 4本 自責点 4 ブロック予選の最終戦であり、再試合となるDM戦。 この試合に勝った方がブロック予選突破となる。 DMファイターズは過去5年に渡りAチームとしての勝利が無く、 さらにはブロック予選で敗退したところを見ていないほど決勝トーナメント常連のチーム。 前回の死闘に決着を付けるべく、双方とも力の入る一戦。 悠斗の後攻選択によりプレーボール。 初回に1アウトからのフォアボールでランナーが盗塁に成功。3塁まで進塁を許す。内野陣が前進守備を取り本塁侵入を阻止しようとするが、ショート正面のゴロで3塁ランナーが突入するものの悠斗はファーストへ送球し早々と失点を許す。 初回立ち上がりを1失点に抑えての裏の回。 2アウトから悠斗がフォアボールを選び盗塁に成功。 その後悠斗の単独スチールで3塁まで進むとAoもフォアボール。 1.3塁からジュキヤの初球をAoがすかさずスチールに成功し、2アウトながら2.3塁となり、ジュキヤのレフト前ヒットで2点を取り逆転に成功! さらに1点を加えて3-1とリードする。 その後も不安定ながら甲の踏ん張りで3-1のまま中盤に突入し、こうようのレフト前ヒットを足掛かりに追加点を奪う。 4-1となっての次の回にフォアボールからヒットを絡めて1点を奪われる。 尚もランナー1.2塁のピンチでライトへ大きな当たりを放たれたが、ライト翔太がフアインプレー! この回を1失点で切り抜ける。 ここまでで4-2。 取られたら取り返すのが今年のRBbaseball!スクイズで2点を奪い6-1。 優位に試合を進めるが、最終回の先頭打者を2ストライクと追い込みながら、遅い球を投げてレフト前ヒットを許す。攻め方が間違っているぞ。 下位打線で始まった最終回。 ここは気合いの一番必要!逃げのピッチングでは付け入る隙を見せるようなもの! その後ノーアウト1、2塁とピンチ。相手上位打線が気合いのヒットを放ち6-3。 更にレフトに上がったフライを漣が捕球出来ず追加点を奪われて6-4。 ノーアウト2.3塁の大ピンチに3番組打者を迎えて、気持ちの投球が始まる! 3番打者を3振に取ると、4番、5番ををピッチャーフライに打ち取りゲームセット! ブロック代表を決めるとともに長年に渡るAチームの敗戦記録にストップをかける事ができた。 ただ、相手チームのエースが怪我をしていたらしく本当の意味での勝利とは言えないだろう。次の対戦の時は双方万全な状態で対戦が出来ればと思う。 明日の関東学童戦に向けて、弾みを付ける事が出来た試合であった。