1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東本郷レインボーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
長津田クラブ | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 2X | 8 |
2回までは先発がゲームを支配出来ていたが…、先取点も取り、入りは良かったと思う。
しかし3回裏の先頭打者しかも9番打者へのフォアボールがいたかった。上位打線につかまるのも、いつもは投げている緩急が使えてなくストレート一辺倒。キャッチャーも焦りを見せてはダメだ。状況をよく見て、周りをリードしないと。取れるときにとるべきアウトをとれない悪いときのパターンが守備面に出始めると、流れは一気に相手チームへ。最後はセンター前ヒットを後逸してのサヨナラコールドゲームで敗戦した。
全日本学童をかけた戦いとは、天と地ほど内容も結果もかけ離れた結果に選手も心が折れたかもしれないが、まだ夏、秋と戦いの場は残っている。君達が諦めなければまだまだチャンスは訪れる。先を見据えて行こう❗さぁ、これからもうひとつのビッグトーナメントであるベイスターズカップが始まる。まずはブロック突破を目指して練習だ。