1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東本郷レインボーズ | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 |
中白根キング | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
この試合もエラーが連発。初回レインボーズ先行で始まり幸先よく2点を先制するも、あれだけエラーが出ては…普段から言っている。野球はミスのスポーツだと。だからミスが出ても投手はそれをわかった上で、「おーけー!次のバッターは俺が押さえるぞ」と言う気持ちで立ち向かう勇気、エラーした選手は「次の打球は捕ってやる!」と、打者に向かう勇気。またエラーしてしまった選手への声かけ。 すべて気持ちから成せるものである。
気持ちが無ければ試合に集中することもないし、コーチから怒られるが、つまらないと感じながら試合に出たいとも思う。いざ試合に出ると気持ちが入ってなければ結果は伴う訳もなく、更につまらなく感じていく。
結局は「自分自身」なのです。
試合に出る出ない関係なく、野球が好きか嫌いか?なのである。