12345TOTAL
武蔵ファイターズ00010010
東本郷レインボーズ000505
粘りも見せたが、大量失点が響く。

対武蔵ファイターズ戦

5-10 敗戦

 

 

この試合に勝つとブロック突破への道が開ける一戦。

先発さとるは3回まで相手打線を押さえ込むものの、

4回に突如打たれ、エラーも重なり10失点。

 

まさかの展開にコールド負けを覚悟したが、

裏の回の先頭銀二が出塁したところで、代走ヒスイに。

 

ここから相手守備陣の乱れやフォアボール、ポテンヒットも生まれて打者一巡の猛攻となり5点を奪う。

 

ラストバッターとなったヒスイの時も2アウト2,3塁。

ここでセーフティーを試みるがキャッチャー前に。

後1本が出なかった。

 

しかし、10失点は取られ過ぎだ。

明らかに狙い球を絞った相手打線に

何の工夫もなくストレートを投げ込めば、

打たれる可能性は高まる。

 

そこでの工夫がバッテリーの成長に繋がる。

打ち込まれた時に投手に声をかける選手がどれだけいただろうか?

 

この先の戦いも厳しい試合が続く中、

今日の試合の敗戦を糧に成長して欲しい。