1234567TOTAL
DMファイターズ00101316
東本郷レインボーズ10000102
このチームにはまだまだのびしろがある。
この試合だけ取ってみてもチームが強くなるヒントにあふれている。
日々の練習を頑張ろう!

場所は十日市場グランド。

 

梅雨も間近に迫っており生憎の空模様。

試合前にも小雨が降るなどスッキリしない天候だが、

グランドコンディションに問題なく

当初の予定通りプレーボール。

 

先攻はDM。

レインボーズ先発はさとる。

1,2番連続三振と

滑り出しは特に固さもなく

いつも通りか。

 

初回3人で終了。

 

裏の攻撃で先頭ゆうが、

どうしたのか?

気のないスイングで空振り三振。

 

緊張してるのかな。

 

2番ヒスイが内野ゴロを打つもセーフとなり、

そこから2塁盗塁!

 

スタートが遅かったがスライディングが速い!

セーフとなり

WPで3塁まで進むと、

さとるのセカンドゴロの間にホームイン。

 

1点を先制する。

 

2回DMの攻撃も

3人で切って取り

 

リズムよく2裏の攻撃に繋げる。

 

しかし、レインボーズも三者三振。

 

緊張がまだ抜けてないようだ。

 

3回表、先頭を三振に取って

ワンアウトからフォアボールを出す。

 

2,3塁をスチールで奪われるも次打者を空振り三振!

と、思いきやゆうが落球!

振り逃げとなりキャッチャーから1塁へ送球するが、

悪送球となり同点に。

 

その後後続を打ち取り

追加点は許さない。

 

3裏の攻撃は8,9番を打ち取られるも

先程ミスをおかしたゆうが右中間へ2ベースヒットを放つ。

 

盗塁でツーアウトながら3塁。

 

打者ヒスイの2球目で

セーフティのサインを出そうとするが、

ランナーが見ていない。

 

結果ツーストライクと追い込まれた後のセーフティは

ピッチャー前のゴロとなって追加点を奪えない。

 

4回表3番打者が強烈なサードへの打球を小松が

クラブに当てながらも落球、

先頭打者を出してしまうが

 

その後の盗塁をゆうがナイス送球でアウトにする。

 

ワンアウトとなるが

相手4番打者が打った打球はつまりながらも

ライト線に落ちるスリーベースヒット!

 

ここで相手ベンチは勝ち越しのスクイズで点を取りに来るが、

 

空振り!

 

三本間に挟まれてランナータッチアウト。

 

バッターを三振に取って難を逃れた。

おそらく4裏の攻撃で得点を奪えていたら

流れは変わったかもしれない。

 

先頭さとるから始まる打順で

三者凡退に抑えられる。

 

すると、流れが変わり始める。

 

先頭打者にセンター前ヒットを打たれると、

2塁盗塁を決められてノーアウトランナー2塁のピンチ。

 

送りバントでワンアウト3塁となり

当然スクイズ警戒の場面。

 

ここでもミスがでてしまう。

 

3塁への牽制が浮いてしまう!

ラブをかすめてボールは相手ベンチへ。

ボールデッドでついに追加点を献上し、

1-2と逆転される。

 

後続は連続三振を奪ってチェンジ。

 

4回裏の攻撃は先頭のゆうから始まる好打順。

デッドボールで出塁!

 

当然足を絡めてノーアウト3塁。

 

打者ヒスイの場面セーフティスクイズしかない。

しかし空振り。

 

当てることが出来ず三振に倒れてしまう。

 

続く打者に期待する。

しっかり振り抜いた打球はセンター前に抜けると思いきや、

ピッチャーのグラブに当たり

跳ねたボールはショート正面へ。

 

結果ショートゴロとなりツーアウト。

 

4番はるも倒れて

無得点に終わってしまった。

 

決めるべきところ、

しっかり投げなければならないところ、

捕らなければならないところが出来ていないと

このような結果になる。

 

6回表から投手はゆうに交代。

 

先頭をフォアボールで出してしまい、

 

さらにワイルドピッチとランナーを進めさせてしまい、

 

その後はレフト前、

センター前にヒットを運ばれて

ランナーを貯めたところでツーランスクイズで3失点。

 

スクイズ警戒のために、

キャッチャーに代わったさとるに外せと手振りをしたのだが、

通じなかった。

 

これはベンチの責任だ。

 

結果的には

この回の3点が重くのしかかり、

 

1点は返すものの

さらに1点を奪われて

悔しい敗戦となった。

 

最終回ゆうすけのレフト前ヒットが出て、

盗塁からチャンスを作るが、

続く矢ヶりゅうがライトフライで万事休す。

 

意地はみせたが、

個々のレベルアップをどのように意識付けるかが

今後のポイントになるだろう。