123456TOTAL
霧ヶ丘ファイターズ0000000
東本郷レインボーズ012107
上のレベルで勝つチームになるには、
結果オーライではダメだ。

成長しないと。

予選リーグ2試合目。

 

今日も気持ちよく勝利して、

1位通過目指して頑張ろう!

 

っと思ったが!

試合前のキャッチボールから集中出来てない…。

大丈夫か?

 

試合が始まる。

先発はショウヤ。

いつもの事だがしっかりと準備できているか?

疑問だ。

 

毎回のようにランナーを背負い、

相手に助けられながら6回を無失点。

 

毎回のことだが、

セットでの投げ方やリリースポイント、腕の振り。

バラバラです。

 

家でシャドーをしっかりとやりましょう。

鏡をみながら自分のフォームを確認しよう。

 

打線も6回コールドだが、

相手に助けられての得点。

 

もう一度サインの確認をしよう。

監督がセーフティーのサインを出したらやろう。

やっての失敗ならいいが、やらずに見逃しはないね。

 

そしていつも言っているが

インコースのストライクを逃げるな!

ピッチャーに向かって行ってない。

その地点で勝負は見えている。

 

結果は追い込まれての

アウトコース振り遅れのファーストフライや

引っ掛けてのサードゴロ。

 

追い込まれる前に

甘い球は来ているんだから

それを狙いに行こう。

 

まだまだこれからだが、

次戦は竹山レッドソックス戦。

今のままでは厳しいな。

是非とも勝利し予選突破したいものだ。

 

君達はやれば出来る子だ!

ただやらないだけ。

 

人任せではなく、

自分が決めてやるんだ!

と言う強い気持ちを持とう。

 

ダラダラと練習するのではなく、

集中してしっかりとやって行こう。